園イベント “かぼちゃ祭り(Kürbisfest)”とは

Kürbisfest森の幼稚園

こんにちは。森です。

先日幼稚園でやった「かぼちゃ祭り」の内容と、親の仕事について紹介します。

毎年10月第1日曜日 開催(15:00~18:00)です。

祭りのメインコンテンツは下記の通り

かぼちゃをくりぬく(ハロウィンかぼちゃのイメージ)

10月というタイミングといいかぼちゃといい、勘違いしたくなりますが

あくまでも「かぼちゃ祭り」です。「ハロウィン」ではありません。

かぼちゃは会場で売っていて、値段設定は以下の通り。

  • 大:7€
  • 中:6€
  • 小:5€

ちなみにこのかぼちゃ、幼稚園児の親が持参したものです。

各幼稚園児「自分の分1つ、店の分1つ」持参することになっています。

それを幼稚園が売ってお金もらうんです。

要するに幼稚園への寄付です。

私は「子供の属するグループとその先生」は好きですが、この幼稚園組織と代表は本当に嫌いなのでかぼちゃ(という名のお布施)は持参しませんでした。

食べ物・飲み物

ケーキ、マフィン、かぼちゃスープ、ワッフル、チリコンカン です。

全て幼稚園の親が持参したもの。それに値段付けて幼稚園がお金とります。

要は寄付です(2回目)

Stockbrot

ドイツの子供のイベントでやたら登場するStockbrot(ストックブロット)。

木の枝にパン生地つけて、火で焼いて食べる代物です。

この生地すらも親が持ってきます。

要は寄付(3回目)

その他

教育実習生が子供相手の工作やるテントとか、火のまわりで音楽弾いたりとか自由にしています。

準備・運営は全て親

幼稚園サイドはたいして働きません。すべては親。

Elternbeiratが中心となって一週間前くらいに「仕事一覧」のエクセルシートを親全員で共有し、

自分がやりたいやつに名前を入れていくシステムです。

私は毎年「かぼちゃ売り」と「マフィン焼いてくる」を取ります。かぼちゃ売りはたいしてしゃべることもないし超絶楽。マフィンも楽。

ドイツ版PTA?ElterninitiativeとElternbeirat
ドイツの森の幼稚園のキーワード・ElterninitiativeとElternbeirat

コメント

タイトルとURLをコピーしました